蒼天のかけら  第八章  因果の獄


名乗らない来客


 気合を入れて腕まくりをした。
 めったに使わない前垂れを肩からかけて。準備を整えてから、腰に手を当てる。
 目の前には色とりどりの野菜と、分厚い肉の塊。吟味に吟味を重ねた最高の食材達である。
 今日はわざわざ聖都ダールに下りて、食材を揃えてきた。使うあてのなかった給金を、ここぞとばかりに使い込んで賄ってきた。色も艶も香りも申し分ない。聖都ダールの品揃えは本当に素晴らしい。
 先日、ちょっとばかり傷つけられた料理人として矜持は、料理を作ってこそ癒されるというもの。
 やってみせようではないか。自分の創作意欲を最大限にまで発揮してみせようではないか。
 腰に手を当て、やや反り返りながら食材達を見渡す。
 想像としては兵達を見渡す指揮官のつもりだが、上手くいっているだろうか。
 悦に入りつつ、炊事場で不敵に笑う。

 友人番から聞いた吉報。
 彼に与えられた名誉についての話は、自分を大いに奮い立たせるものだった。
 今夜は盛大に祝うべきだ。
 ドルトラント国王は、賢君と名高き方。高齢のため王宮から出なくなってから久しいと聞いているけれど。名声は衰えるどころか、高まるばかり。
 その国王から名誉を受けるのだ。何と誉れ高いことだろうか。
 そんなこんなで恋人の名誉を祝おうと、いままでにないほどの豪華な夕食を構想しているのだ。
 今朝までの鬱々とした気分はどこに飛んで行ったのか。あっさりと気分を好転させた自分は、鼻歌交じりに聖都に出掛け、二人では食べきれない量の食材を買い込んできた。途中、あの四人に会って幸運であった。突然話しかけられ、仰天の表情で固まった例の四人。意気軒昂な自分は、彼らを容赦なく引き連れて行ったのだ。もちろん荷物持ちとしてである。興が乗ってあれもこれもと買ったから、最終的には彼らの両手がいっぱいになってしまっていた。
 何度か大丈夫ですかと問うてみたが、男が女の荷物を持って「もう駄目です」と言う事はないのだ。ちょっと悪い事をしてしまった。……しかし、反省は二の次、三の次である。
 今日は全力で最高の料理を拵える。
 これが自分のすべてだ。

 食材が余るのは仕方がない。
 明日には友人達も呼んで、もう一度お祝いをしよう。最近は番揃って世話になりっぱなしでもあるし、丁度いい機会ではないか。
 自分の考えに、心でそうだそうだと相槌を打った。
 それからふんふんと鼻歌を歌って、今日は使えないだろう食材を床下に収納していく。
 炊事場の床下には、真術で冷やされている一角がある。ここに入れておけば、夏場でも長期間の保管が可能だ。
 さすがは真導士の里だと一人褒めちぎる。
 そうやって片付けをしていると視界の端に白が入ってきた。見れば入口付近につぶらな瞳の子が、ちょこんと座っていた。
「どうしましたか、ジュジュ? 餌はもう少し待っていてください。今日は干し肉ですからね」
 かわいい子に伝えれば、変な形に首を下げた。困っているようにも呆れているようにも見える仕草だ。
 どうしちゃったのでしょうね、この子は。
 完全に舞い上がっている自分は、くったりとしたジュジュをよしよしと撫でて。またふんふんと歌い、野菜達の片付けを再開した。買い込んできた食材をどうにか収容し。さあやるぞと気合を入れ直したところで、一つ気になることを思い出す。
 視線を降ろし、左の足首に注目する。
 服と革靴に隠されて見えないそれ。違和感を感じさせず、密かに収まっている術具。
 あの人からの贈り物。

 ううん、と悩む。
 今日はローグを徹底的に祝う日だ。
 ならば彼が不快に思うすべてを、取り除いておくべきではなかろうか。
 この術具の存在は知られていない。だからといって着けていていいのだろうか? 普段は仕方がないとしても、今日この日ばかりは外した方がいいのでは……。
 悩んで悩んで……結局は、一旦自室へ戻ることにした。
 今日は真術を使うこともないだろうし、炊事場の輝尚石なら触れるだけで展開できる。
 外す時に、青銀の突き刺さるような視線を思い出す。なので、明日からは外さないようにしますからと、届かない謝罪をする。

 アンバーの鎖を外してから炊事場に戻り、下ごしらえに取りかかる。
 うちの相棒は本当によく食べる。
 どうやらまだ伸びしろがあるようで、里にきた時よりも背が高くなっていると言っていた。服の買い替えが面倒だとぶつくさ言いつつ、どこかうれしそうでもあった。きっとヤクスに対抗しているのだろう。彼の負けず嫌いは相変わらずだ。
 育ち盛りな相棒の好みは、だいたい把握している。港町出身のローグの大好物は魚――ではなく肉だ。魚は食べ続けていたせいか、めずらしくもないという。だからこういう時は、肉を焼いてあげた方が喜ぶのだ。
 買ってきた分厚い牛肉に、塩と胡椒で下味をつける。塩はちょっと多めがいい。
 馴染ませている間に、たれを拵える。ここからは秘密の作業。ここ数カ月で編み上げた、秘伝のたれの出番である。
 あれやこれやと混ぜて、深めの壺に牛肉を入れてから作ったたれを注ぐ。きっちり蓋をしめ、あとは寝かせるだけ。本当は二、三日つけた方が味が沁みていいのだけど。今夜の食事時には、それなりの具合になっているはず。
 さてお次はと、スープの支度をはじめる。
 とんとん軽やかに野菜を刻んで、ことこと煮る。野菜の甘みが引き出されるよう、ゆっくりと煮ていく。
 しばらく煮て味見をしている時、居間の方から音が聞こえてきた。

 どうやら来客らしい。

 輝尚石をつついて火を止め、鍋に蓋をした。
 誰だろう。
 友人達だろうか? 燠火の四人だろうか?
 思い浮かべてみたけれど、しっくりこない。そもそも彼等は黒髪の相棒がいる時にしか、家にやってこない。
 "呪い"の場の一件があって以降、そういう風になってしまっていた。
 彼が見せた過剰な反応に対する、友人達なりの配慮なのだ。周囲に心配ばかりかけていることを思い出して、胸がちくりとした。
 思いに耽ってしまった自分の耳に、またもや扉を叩く音が入ってくる。
 先ほどよりも音が大きい。
 居留守は使えなさそうだ。炊事場から匂いが出ている以上、それは難しい。
 ローグがいない時は、誰がきても扉を開けるなと言われている。応答もしなくていいとも言われている。
 そろそろと足音を消しながら居間へと赴く。
 窓掛けは下ろしてあった。一人でいる時は下ろすようにとの言いつけだった。ローグが家にいる時だけ上げられる窓掛けは、友人達や燠火の四人にはわかりやすい合図となっている。
 これが下りている時に訪問してくるのは、すっかり主治医と化した長身の友人だけ。
 けれども今日、ヤクスの訪問はない。
 ローグと一緒に謁見の場へと向かっている。

 居間に立ち、扉を見つめている自分の耳に、再び音が入ってきた。今度の音は、強く。高く。負の感情と気配をただよわせていた。
 その気配に触れて、最後に残されていた可能性を静かに消す。
 あの人でも、ない。
 扉の外にいる気配は、記憶を懸命にさらってみてもどうも思い当たらない。
 ギャスパル達でもなさそうである。

(誰……)

 心音と緊張が高まる。
 胃の辺りがずっしりと重い。そうっと背を丸めて辛い重みに耐えた。深呼吸して、手を強く握って……気力を整えてからついに応答をした。
「どちら様でしょうか?」
 外の気配が増えた。複数人いるのか。
「開けよ」
 居丈高な声が響いた。
 視界の下で白がゆれる。自分の傍に寄りそう白の獣。ふわふわとゆらしていた尻尾をぴんと張り、自分と同じように緊張を示していた。
「失礼ですが、どちら様でしょうか……」
 譲らず、同じ返答をする。
 里に来て数カ月。時折やってくる名乗らぬ訪問者は、必ず不吉を伴ってきていた。
 握った手に……汗が浮いてくる。
「我らは見回り部隊である。所要があるゆえ、扉を開けよ」

 ――見回り部隊。

 高士だ。
 導士地区で見回りをしている高士達とは別に。里の境界を見回っている高士達がいると聞いた。
 里にとっての憲兵と言うべき存在、それが見回り部隊だ。
 その彼らが何故、自分の家にやってくる?
 いやな予感がした。しかし相手は目上の高士。礼を失することがあってはいけない。
 意を決して扉を開いた。
 目の前に立つ者達のローブを確認して、一礼をする。
「導士のサキとは、そなたのことか」
「はい、確かにわたしですが……」
 高士達の頭。見回り部隊の特徴である、赤い刺繍の入ったフードに目をやる。
 一様に被っているフードは、彼らが任務中であることを暗示していた。
 自分のことを何故知っている。いったい何の用なのか。聞きたいことは胸の中でうず高く積まれている。けれど、明確に引かれている階級が問いを阻む。
 導士は、許可がなければ発言すら控えるべきとされていた。
 先頭に立つ男は、扉を開けた格好で固まっている自分をじろじろと眺める。
 足から頭の天辺まで、きっちりと視線を流して――無慈悲に笑んだ。
 ぞっと鳥肌が立つ。
 耳鳴りはしていない。でも絶対によくない。この高士達は自分に害を成す存在だ。
 確信が胸に走り、一歩だけ後退した。
 ぬるく湿気を含んだ風が吹く。草と木々のざわめきに紛れて扉を閉めようと試みた。相手にとって無礼な行いだと理解していた。それでも本能が理性を抑え、身体を突き動かした。
 不吉な予感。
 好ましくない未来を遮断するはずの扉は、拳ほどの大きさを残して動きを止めた。
 外から入る夏の日差しが、怖くて怖くて堪らない。
 ああ、何で扉を開けてしまったのだろう……!

「無礼な、用があると申している。……そなた庇護者がおらんと会話も持てぬのか?」
 恐怖で震える手で、力を振り絞って取っ手を引いても、外界からの光を遮ることができなかった。
 奥歯がかちかちと鳴っている。震えが止まらない。閉じて、閉じてと願い、取っ手を両手できつく握った。ぐいぐいと引っ張っても閉じない扉。
 何でどうしてと焦り、扉の隙間に硬そうな革靴が差し入れられていることに、やっと気がついた。
 無理だ。
 全身を流れる悲痛な声。せめて守護を編もうとして、さらに絶望を深める。
 いまは真術が使えない。
 引いていた扉から手を離し、全力で自室に向かう。
 走る自分の後方で、複数人が一斉に動く気配がした。一瞬で捕獲され、身体を征圧される。見回り部隊に配属されるほどの力量ある高士にとって、雛を一羽捕獲するなどわけもない。当然の結果ではあった。
「いったい何なのですっ。わたしに何の用ですか!?」
「黙れ。誰も発言を許可しておらん」
 目の奥に火花が散った。
 呼気も、思考も唐突に切られた。
 展開された真術は、感覚を白に塗り潰して収束する。残されたのは苦痛と緩慢な痺れ。
 かくりと首を折った自分の顔を、無慈悲な笑顔の男がまたじっくりと観察している。視線が顔の上を這っていて、鳥肌が悪化した。遠くでジュジュの鳴き声がしている。悲しくて苦しくて胸が痛い。
「金に琥珀……、確かにこの娘のようだ」
「タチの悪い冗談だろう。本当にこの娘か? ……何がいいのかさっぱりだな」
「まったく、本当にいい趣味しておられる」
 つぎはぎだらけの会話を一通りして。無慈悲な笑みの高士が、ただ告げる。

「導士サキよ、そなたに任務だ。我らと共に来てもらおう」

Next  >>


Back  |  NovelTop  |  SiteTop
inserted by FC2 system