蒼天のかけら  第十一章  神籬の遺跡


神祇官


 気がついたら、周囲は白の世界だった。

 目の前には朧な人が立っている。
 長いローブをまとった人の顔に、濃い影がかかっている。気配は確かに感じられたけれど、この大地には生きていないと直感した。
『悠久の果てに生まれし女神の子よ。よくぞ参った。望みを聞こう』
 望み、と復唱して朧な人に問い返す。
 貴方は誰か。ここはどこなのか。
 アナベルは。ジョーイは。あの場に残っていた全員はどこにいるのか。
 思いつく限りの質問を並べ、やってくるだろう返答を待つ。
『我は望みを叶えるべく待っていた。果ての子よ。汝は何を望むのだ』
 意味がわからない。
 しかし、わからないなりに理解しようと思考を巡らす。
 ジョーイが言っていた遺跡の話。神聖時代の民の話を掘り起こし、朧な人は神祇官ではないのかと行き当たる。
『果ての子よ。汝の心は千々に乱れておるな』
 ご指摘ごもっとも。望みと聞かれても何も浮かばなかった。
 この人に答えを渡せば、任務完了なのではなかろうか。だとしたら責任重大。軽々しく答えるなどもってのほかだ。
『答えられぬか』
 ……素晴らしい。
 過去にいた神祇官は、大変に気の利く方であったらしい。
『では汝の望み、汝の心に問うてみよう』


 突如として、当たり前だった毎日の続きが道となり出現した。

 朝起きて。おはようの挨拶をしてから鍋を洗って、玉葱を切る。
 村長はくたくたに煮た玉葱が好きだから、朝食には必ず入れるのだ。できあがったら村長と、旦那さんと一緒に朝食を済ませる。
 食卓を片付けて、布巾で拭いていると扉が叩かれた。
 誰だろうと思って扉を開いたら、旅装束に身を包んだ黒髪の彼が立っている。近くまで行商にきたという彼に、急いでお茶を振舞う。
 お茶を持っていたら、すでにお土産が広げられていた。
 聖都に住んでいるという黒髪の商人から、髪飾りと香油を譲られる。食事代と言っているけれど嘘なのは知っていた。
 彼は自分が見ていない間に、ちゃんと料金を支払っている。前に、旦那さんがそうだと教えてくれた。
 髪飾りをあてられて、よく似合うと誉めそやされる。恥ずかしくて火を吹きそうだ。
 照れ臭いながらもお礼を述べていると、また扉が叩かれた。あたふたしつつ扉を開ければ、お医者様が立っている。
 お邪魔虫がきたと黒髪の彼が拗ねた。ひどいなーとお医者様が言う。
 彼の隣に座ったお医者様が、たくさんのお茶を注文した。今日は集まる予定だから、と。
 大変だ。
 集まると言ったら皆だろう。隅に片付けていた椅子を大急ぎで並べる。
 聖都からの用事でやってくる彼等は、この店を集合場所にしているのだ。食事の量は間に合うだろうか?
 しゃべる二人を置いて、炊事場に駆け込む。旦那さんに追加を伝えて、一緒に仕込みへと入る。
 ビエタに開いた食堂は、今日も満員御礼だ――。



 失われて諦めた日々が夢をまとって踊る。望んでいいと言われた石畳の道は、想像以上の煌きを帯びて続いている。
『問う。汝の望みはこれか』
 答えられなかった。
 違うと言えば道が消える。惜しいと思って何がいけないのか。
 心の中で自分が叫んでいた。甘い世界が幸福と、そう思って何が悪いのか。
 目の前にある。
 手を伸ばせば届くのに、何故なのか。
 服の下に隠していた丸い感触に重みが加わった。石畳の道に通じている宝珠が、声高に主張する。
 使えばいい。望めばいい。平穏な日々の続きに帰りたくないのか……と。
 胸が痛い。
 痛くて、痛くて、苦しい……。
 けれども、言葉が生み出せない。どうしても答えを出すことができなかった。
『見出せぬなら示そう。真実を通し、汝の心のままに望め』
 神祇官が言う。
 そうして煌きを帯びた道を消し、あの日を映した。



(――火事だ、お山が燃えているぞお!)
 飾り付けをしていた手を止め、クレタお婆さんの家から飛び出した。
 赤く照らされた道端で、エイネルさんが女神に祈りはじめる。祈りを止めさせたのは村長だった。
(皆、倉庫の裏に集まれ。風が強い。吹き下ろしがくる……)
 物は捨てろ。命だけでいい。いまさら強欲になってどうする。墓に入るなら身体一つで十分だ。
 口々に言い、手を貸し合って倉庫裏に集まる。
 動けるのは自分だけだった。井戸から水を汲み上げて、倉庫の外壁にかける。
 かけている間に、各々の家に火がついた。村長の家は最初に燃えた。食堂にもついに火が移った。
(……サキ、もう無理だよ。こっちにおいで!)
 吹き下ろしが強すぎる。女神に祈るしかない。そう言われて、気づかずに流していた涙と一緒に、抱き締められた。
 声も出せないまま泣いているのを、皆して心配してくれた。
 大丈夫。お前だけは助けてもらえるよう、お祈りするからと言う。嫌だと首を振れば、お山から隠すようにかばわれた。
 泣いている自分から色が抜ける。ほろほろと抜けて炭色となる。
 見ていられなくて目を閉じた。

 真っ暗になった視界に、自由が与えられる。
 神祇官が目を寄こしたのだと理解する。
 過去にあっても自由な目は、まるで鷹のように高くまで昇る。

 お山が燃えていた。
 燃えているお山の上空に、二つの人影が浮かんでいる。
 紅の中で、白い光をまとっている人影。鷹の目が人影に追いついた。
 上空で半身ほどの大きさもある輝尚石を掲げ、真術を展開している女の姿。そして、微笑みすら浮かべて見下ろしている男の姿。
 唇を噛み締めた。
 信じられないほどの熱い憤りが、心臓から全身に行き渡る。――お山を燃やしたのは、フィオラとジーノだったのだ。

 鷹の目が失われた時、自分は燃えるお山の中にいた。
 記憶の中を、力の限り駆け抜けた。
 無我夢中で傾斜を上がる。視線は上空で浮かんでいる二人を刺したまま。血の味と共に、炎の道を駆けていく。
(許せない)
 お山を燃やして。村を燃やして。
(許さない)
 何もかも燃えた。大事な思い出の品達は、救出する暇すらなかった。
(絶対に、許さない――!)
 やさしい村だった。大切な時間だった。もぎ取られた痛みを思い知らせてやると、怒りの薪を重ねる。

(ああ、そうか)
 陣営でのおかしな様子を思い出す。
 ローグは気がついたのだ。
 お山は守られていた。いまだ真術は周囲に影響を及ぼしていた。
 そのお山が、火の不始末くらいで燃えるのはおかしい。意図的に強大な力をぶつけなければ、あの世界は壊せない。
 走りながら叫びを出した。
 涙が邪魔だった。上空に浮かぶ敵の姿を隠してしまう。故郷の仇を、自分の弱さが遠ざけようとする。

『汝に問う』

 響いてきた神祇官の声。邪魔をしないでと念じ、山道を駆ける。炎を潜って、フィオラとジーノのところまで向かう。

『望みは力か。力が欲しいのか』

 力。戦う力。もちろん欲しい。

『何ゆえに欲するか』

 仇を討つのだ。こらしめて悔い改めさせる。せめて、そうしなければ気持ちが治まらない。

『何ゆえか』

 二重の問いは。薪を燃やし、血の味を深くする。
 何ゆえ? だって痛いから。悲しくて苦しいから。大切だったから。
 そこまで考えて立ち止まった。
 炎の中で、心に立つ人影を見つける。
 痛さで軋んでいた胸。辛がっていた身体の中心に、手をあてる。
 痛いのは、引っ張られていたから。
 引っ張って戦っている自分は、思いもかけない場所にいた。

 大切な思い出を破壊され、涙を流している過去の自分の傍らに。
 安穏とした世界を望み。苦痛と恐怖を厭い、遠ざけることを望んだ自分とは反対側に。
 たくさんの色をポケットに詰めて、そちらに行くなと言っている自分がいた。

 涙を流している自分の周りは、炭色に埋め尽くされている。
 その灰色の大地で色彩を集め、一人抵抗を続けている三人目の自分。
 持っているのは空色。藍色。柘榴に紅水晶。赤と桃と金と藍。白銀と青銀もあって、ポケットはもう破れてしまいそうだった。
 その中で、どれよりも鮮やかな黒が転がってくる。
 声がした。
 神祇官の声ではない。馴染んだ低い声だ。
(サキ、おいで。一緒に行こう)
 記憶にない彼の言葉。
(たくさん泣かせるだろう。守りきれないかもしれない。それでも……)
 天啓の形をした気づきが、全身を貫いていった。
 ああ、そうか。
 迷う必要は、最初からなかったのだ。
 神祇官に答えを伝える。出したことがないほどの大声が出た。
 一緒に――戦いたい、と。

『汝の望み、しかと聞き届けた』

 虹の風が起きた。
 風は記憶の村を。燃えるお山を。憎い相手をも巻き込んで、高く昇る。



 気がついたら、広い場所に一人でいた。
 水晶でできた遺跡。前後左右も明確でない場所に、ぽつんと立っている。
 円形の広間で起こったことを解釈する。整理しきれずもたもたしていた頭に、また声が届いた。

『与えよう。そして、見届けさせてもらおう』

 声が消えた時、目の前に光の円が生まれた。
 渡ってきた気配を感じ取り、飛ぶように後退してポケットに手を入れた。
「……おやおや、相変わらず愛らしい琥珀だねぇ」
 ぞわりと首筋が粟立った。
 記憶が力いっぱい警告を発している。
「何やら水を差されたか。古い人間というのは、いつの時代も自由を理解しない。下世話なことだ」
 飢えた獣がもつような金の瞳。
 どうすると聞いてきた声が、おぞましくて堪らない。
「"鼠狩り"の姿はないよ。一人で戦ってみる気かい。……ねぇ、狩人のお嬢ちゃん」
 ラーフハックは、その長い爪を見せびらかしながら不揃いな水晶達を撒く。いびつな水晶が床に散らばり、頭痛を引き起こした。籠められた気配が嫌悪を誘発する。
 嫌悪に耐え、視界を確保している自分の意地が魔獣の姿を捉えた。
 水晶から生まれた魔獣は聖都で見たものより大きく、強い気配を醸し出している。
「こういうのはどうだろう? "鼠狩り"が到着した時には、お嬢ちゃんが血で着飾っている。きっと美しい色をしているよ。若い娘の血は遺跡によく似合う。紅の臓物を撒いて転がっておくれ。あの男が大喜びする様を、ぜひとも見てみたい」

 金の獣が嘲笑う。
 頭痛がひどく、吐き気がきつい。――それでも、身を屈めて獣の群れと対峙した。

Next  >>


Back  |  NovelTop  |  SiteTop
inserted by FC2 system